に関する記事です。 PixAI News

PixAIのコンテンツポリシー変更について

PixAIのユーザーの皆様、


先月、PixAIはコンテンツ審査に関して大きな変更を行いました。私たちは、こちら[(コンテンツ規則)](https://support.pixai.art/en/articles/8768573-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84%E8%A6%8F%E5%89%87) にあるコンテンツ規則とコンテンツ方針を今後の新しい運営方針に決定しました。

- コンテンツ規則は以下の通りです:
- 内容共有と生成において、リアルスタイルのセンシティブコンテンツや未成年、児童(に見える)キャラクターのセンシティブコンテンツは禁止とする。
- PixAIで公開されたすべての内容をAIで選別し、規則違反の可能性がある場合はフラグを立てます。ユーザーはAIのフラグに対して異議を申し立てることができます。
- センシティブ内容は、PixAIでアクセスに制限が掛かる可能性がございます。
- PixAIアプリでは、センシティブ内容の展示をしません。
- PixAIは、センシティブのモデル、LoRAの表紙画像を展示しません。


- 皆様がいつもPixAIをご利用いただいていることに感謝申し上げます。本件に関して、我々は非常に限られた選択肢の中で渋々このような解決策を取るしかなく、ご理解いただければ幸いです。この数ヶ月間、PixAIは長期的な信頼できる安全なサイトとして維持し、より高品質なうごイラ画像、高度なAI生成ツール、動画モデルを提供し続けるために、バランスの取れた解決策を見つけようとしてきました。最終的に、これらの変更はPixAIのこれからの運営のために必要な決断であると考えております。

- これらの変更が抜本的なものであり、AI自動審査も完璧なものには程遠いことは承知しています。PixAIはAI審査によるミスにユーザーの皆様が感じてる不満や不安にも理解しています。そのため皆様のフィードバックは重要です。ユーザーから提出された異議申請のデータは、今後の審査アルゴリズムの改善に使用されます。また、我々は最大限の力をもって内容の異議申請を処理し続けます。

- 今後とも、PixAIユーザーの皆様には、PixAIコミュニティーの安全な環境維持のため、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。PixAIを信頼してくださり、温かいお言葉をかけてくださった皆様には、言葉では言い表せないほど感謝しております。また、DiscordやRedditで協力してくれたコミュニティのメンバーにも感謝の念が尽きません。
- バグや規則との相違がありましたら、Discordサーバーまたはpixaiのサポートページからお知らせください。


PixAIをおご愛用してくださったことに改めて感謝申し上げます。

更新日 26/03/2025

この記事は役に立ちましたか?

ご意見をお聞かせください

キャンセル

ありがとうございます